MENU
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
おすすめ宿泊予約サイト
楽天トラベルのタイトル画像
楽しい旅づくりの情報サイト
ちょこはぴ
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
ちょこはぴ
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
  1. ホーム
  2. 旅行バッグ
  3. スーツケース
  4. MVST「TREVA(トレヴァ)」 レビュー|憧れのアルミスーツケースデビューにぴったりの欧米大人気ブランド

MVST「TREVA(トレヴァ)」 レビュー|憧れのアルミスーツケースデビューにぴったりの欧米大人気ブランド

2025 10/12
旅行バッグ スーツケース
2025年10月12日
当ページのリンクには広告が含まれています。

欧米で大人気なスーツケースブランド「MVST」が、2025年8月についに日本に上陸!

人気の理由の1つが、Rimowaなどの高級ブランドと同様の素材である「航空機グレードのアルミニウム・マグネシウム合金フレーム」を使用していること。

また、「TRAVEL IN STYLE(旅もファッションの一部に)」というキャッチフレーズだけあり、美しさも兼ね備えたフォルムも世界で高い評価を得ています。

私は「質」と「長く使えるデザイン」を重視してモノを選ぶのですが、TREVAはその両方を兼ね備えており一目見て旅のお供にしたい!と一目惚れ。

アルミのスーツケースはいつか欲しいと憧れでもあったので、とってもワクワクした気持ちで届くのを待っていました。

そんな「高品質な素材」と「精密な設計」で機能と美しさを極限まで追求しているMVSTの一押しモデルTREVA(トレヴァ)について、今回はいろんな角度からお伝えしていきます!

この記事はMVST.様から商品をご提供いただき、インタビューやレビューをさせていただいております。

あわせて読みたい
【2025年最新】女性におすすめのスーツケース12ブランドランキング|人気や項目別に比較 スーツケースと一口にいってもいろんな種類や用途別の機能、宿泊数に応じたの容量などがありますよね。 そのため、どれが自分にあっているのか正直分かりづらかったりし…
Contents −好きなトコだけ読む−

MVST TREVA(トレヴァ) アルミニウムスーツケースレビュー

MVSTは、「旅は生き方である」という理念のもと、欧米市場を中心に活躍しているブランドです。

日本では進出したばかりですが、欧米でたくさんの人から愛されているスーツケースは一体どんなものなのか?徹底レビューしていきます。

  1. スペック紹介
  2. MVST TREVA(トレヴァ)のデザイン・外観
  3. MVST TREVA(トレヴァ) の付属品
  4. MVST TREVA(トレヴァ)の機能紹介
  5. 安心の保証

スペック紹介

大きさは、機内持ち込みサイズから大容量のラージサイズまで、どんな旅のお供にもできる3サイズ展開。

カラーも大人っぽくどんなコーディネートにも合わせやすい6色から自分のお気に入りを選ぶことができます。

サイズ
※サイズはホイールを含む
キャビンサイズ(機内持ち込み可)
外寸:55cm x 37.5cm x 22cm  
内寸:49cm x 33cm

チェックインMサイズ
外寸:65.5cm x 42cm x 24cm  
内寸:59.7cm x 40.6cm

チェックインLサイズ
外寸:76cm x 52cm x 29cm  
内寸: 70cm x 49.5cm
価格キャビンサイズ:61,000円
チェックインMサイズ:75,000円
チェックインLサイズ:87,200円
カラー・シルバー
・ガンメタル
・シャンパン
・ブラック
・アーミーグリーン
・レッド
重さキャビンサイズ:4.35kg
チェックインMサイズ:4.85kg
チェックインLサイズ:6.35kg
容量キャビンサイズ:
34 L(目安:2泊〜4泊)
チェックインMサイズ:
62 L(目安:1週間前後)
チェックインLサイズ:
97 L(目安:10泊以上)
素材外観
航空機グレードの高品質素材である5083-Oアルミマグネシウム合金を採用
内装
アルター・ナッパレザーとスエード調のアルカンターラ生地(抗菌性あり)
付属品・クリアプロテクティブカバー
・ダストバック
・レザー製ラゲッジタグ
製造者(国)中国(発送は日本国内から)
インタビュー情報

一番人気の色とサイズは「シルバーのキャビンサイズ」です。

MVST TREVA(トレヴァ) のデザイン・外観

スーツケース到着時は、MVSTオリジナルのダンボールに入っていました。ダンボールからすでにお洒落さが漂っています。

ダンボールの中はしっかり二重になっていて、クッション材も上下に入っていました。しっかり手厚く梱包してくれています。

スーツケース本体はさらにダストバックに包まれていて、傷つかないようにしっかりと保護されています。

高級バックを購入したときのような包まれ方でこの時点でとってもテンションが上がります。

なんといっても一番の特徴であるアルミニウムの外観は、高級感のある洗練されたデザインを作り出してくれていて、アルミならではのスタイリッシュな見た目にうっとりです。

素材は「アルミニウム・マグネシウム合金フレーム」が採用されていて、軽くてとても強度の高い素材が使われています。

インタビュー情報

弊社のアルミケースは、同価格帯で一般的に使用される6000系アルミ合金ではなく、より強度と耐久性に優れた「5083-Oアルミマグネシウム合金」を採用しております。

アルミケースの特性上、通常のご使用に伴う痕跡が付くことはございますが、5083-Oは6000系に比べて傷や変形がつきにくく、中に収納された大切なお荷物をしっかり守ることができます。

また、付属品として透明のスーツケースカバーもプレゼントしております。多くのお客様がアルミケースを選ばれる理由のひとつは、「旅の証」として刻まれる痕跡にあります。時間が経つにつれて、それぞれのお客様だけの唯一無二のスーツケースへと育っていきます。

いろか

「旅の証」として刻まれる痕跡ってめちゃくちゃ素敵‥!

メイン収納部には安心のTSAロック付きスリムフレームが採用されているので、手荷物検査でもTSA職員がスーツケースを傷つけることなく解錠が可能となっています。

MVST TREVA(トレヴァ) の付属品

中には小さなケースが入っていて、開けてみるとレザー製ラゲッジタグと取扱説明書が入っていました。

ラゲッジダグはロゴが入っていない仕様で、ほかのバッグにつける際も使いやすくてとてもポイント高いなと感じました。

逆側の収納部分にはクリアプロテクティブカバーが入っていて、傷がつかないように保護して使うこともできます。

ハンドル部分には穴が空いているので、カバーをつけたまま持ち運びや移動も可能です。

MVST TREVA(トレヴァ) の機能紹介

TREVA(トレヴァ)はこまかなパーツもこだわって設計されているので、使い心地も抜群。

こだわりの機能について次はお伝えしていきます。

オートリターン式ハンドル

手を離すと元の位置に戻るオートリターン式ハンドルが採用されていて、痒いところに手が届く設計に。

覗き込まないと見えないですが、ボタンがさりげなく赤色になっているのもアクセントになって可愛いです。

アルミ製テレスコープハンドル

強度の高いアルミ製のハンドルは、移動中でも快適に使えるようハンドルのグリップ感や静音性にもこだわられています。

パッキングがしやすい収納

内部はシンプルながらも効率よく荷物を収納できる設計となっていて、パッキングが快適に行える構造となっています。

一番大きい収納スペースは、がっつりモノが入れられるようにシンプルな設計に。

小物の収納に便利なファスナーポケットも両サイドに搭載されています。

片面は取り外しもできるようになっているので、旅先やパッキングの際も効率よく持ち運びして使えるのも嬉しい。

取り外しできる面には外側に棒状のフレームもはいっているので型崩れせずに荷造りすることができます。

安心の保証

MVSTのスーツケースにはすべて保証が付いています。

修理や交換が必要な場合は「MVSTアフターサービスチーム」までメールで連絡すると対応していただくことができます。(製品自体に不具合があった場合の送料はMVSTにて負担)

メールアドレス:Support@mvstselect.com

お届けした商品に初期不良や破損があった場合に限り、同一商品の交換も行っていただけます。

ちょこはぴポイント

交換希望の際は商品到着後14日以内に連絡が必要です。

MVST TREVA(トレヴァ) アルミニウムスーツケースのよかったところ(メリット)

実際にMVST TREVA(トレヴァ) アルミニウムスーツケースを使ってみて、よかったなと感じた点をご紹介します。

まずよかったところは以下の3点です。

よかったところ
  • ホイールがめちゃくちゃ滑らか
  • スーツケースを開ける時の気持ちよさ
  • 各パーツの質のよさ

ホイールがめちゃくちゃ滑らか

TREVA(トレヴァ)シリーズのスーツケースは、滑らかな走行を可能にする独自開発で特許出願中のRIVA™ ホイールシステムを搭載。三層ベアリング構造によって360度どの方向へも静かにスムーズに転がります。

実際に動かして見たところ、めちゃくちゃ滑らかにホイールが動いて感動‥!これなら旅行中もノンストレスで移動ができそうです。

いろか

家の中で動かしてみた時でもめちゃくちゃ静かで、移動の時も快適!

スーツケースを開ける時の気持ちよさ

アルミスーツケースならではのロックシステムが、何よりパッキングのテンションを上げてくれます。

ワンタッチで簡単にロックを外すことができ、閉める時も押し込むだけで簡単にロックがかかります。

いろか

ガチャンという音もめちゃくちゃカッコよくて、高級スーツケースを使ってるって感じがかなりテンション上がります!

各パーツの質のよさ

「旅もファッションの一部に」というキャッチフレーズから、細部のデザインにもかなりこだわりが見えるのも気に入ったポイントの1つ。

まず外観は、釘留めのようなデザインやストライプのような模様がアルミのスタイリッシュさに加えてラグジュアリーさを演出しており、お洒落さを格上げさせているなと感じます。

ホイル部分にも同様のデザインが施されていて、ロゴが刻まれているのも素敵。

いろか

ブランド名がまずお洒落なので、ロゴが入っていても全然いやらしくないですね。

内装部分もしっかり重みのあるシルバーのパーツが使われていて、高級感あるデザインに統一性を持たせているのもとても気に入りました。

チャックのパーツもオリジナルで製作されていて、モダンでシティライクなデザインが大人っぽさを演出しています。

内装には、柔らかな手触りと抗菌性を兼ね備えたアルター・ナッパレザーと、スエード調のアルカンターラ生地が使用されていて、快適な触り心地です。

MVST TREVA(トレヴァ) アルミニウムスーツケースの気になったところ(デメリット)

TREVA(トレヴァ)のスーツケースですこし気になったなという点は以下2点です。

気になったところ

・届いたときのにおい
・ロックシステムを閉める時の操作方法

届いたときのにおい

「届いた時のにおい」は、わたしがにおいに敏感な方なのですこし気になりました。

好き嫌いわかれそうなにおいで結構強めの匂いがするので、しばらくは開けたままでおいておくほうがよさそうです。

ただこれは使っていくうちに薄れていくものかと思うので、機能やデザインのことを考えるとトータルとしては全然気にならないレベルかなと思います。

ロックシステムを閉める時の操作方法

慣れるとワンタッチで押し込むだけなのでかなり簡単に閉めることができるのですが、最初はボタンを押したまま押し戻さないといけないのかと勘違いしてすこし閉めるのに苦戦しました。

アルミスーツケースを使うのが初めての方はすこし戸惑うかもしれませんが、こちらの動画で確認して使っていただければ操作方法がわかるかと思うので、こちらも慣れれば問題ないレベルかと思います。

MVSTアルミスーツケースTREVA(トレヴァ)シリーズとSPACEシリーズの比較

MVSTには、TREVAのほかにもう1つアルミのスーツケースシリーズが準備されていて、そのシリーズが「SPACE」です。

今回はTREVAキャビンサイズ(34L)、SPACE機内持ち込みサイズ(35L)を比較しています。

まず外観を見てみると、SPACEはつるっとして無地のデザインとなっています。

対して、TREVAはアルミ部分にストライプのような線がはいっているデザインとなっています。

左:SPACE 右:TREVA

ロックシステム部分については、SPACEはTSAロックがロック部分についておらずほぼ装飾がないデザインです。

対して、TREVAはTSAが両方のロック部分に付いたりグレーの装飾で囲われていたりと頑丈な印象を受けます。

釘留めのようなデザインの数もTREVAの方が多く全体的に装飾が多いので、TREVAのほうがラグジュアリーさが感じられます。

上:SPACE 下:TREVA

ホイール部分もSPACEは無地、TREVAはロゴ入りで、こちらも外観同様にTREVAのほうがラグジュアリーがあります。

SPACE
TREVA

SPACEで唯一ロゴが入っているのが外観部分で、さりげなくロゴが入れられています。

内装部分は、SPACEのほうがポケット数が多くなっていて、左側部分も完全にチャックで密閉できるようなデザインとなっています。

SPACE
TREVA

どちらかというと、TREVAは男性、SPACEは女性が好きそうなデザインかなと感じましたが、どちらも捨てがたいデザインなので、おすすめの人をいくつか挙げておきます。

SPACEがおすすめの人
TREVAがおすすめの人
  • シンプル・ミニマルなデザインが好み
  • 収納にポケットがたくさんほしい
  • 無地などシンプルな服装が多い
  • 高級ホテルに泊まることが多い
  • ビジネスシーンでも使う予定
  • ラグジュアリーなデザインが好み
  • ガジェットや車が好き
  • 柄物や色物の服装が好き
  • 海外旅行にも連れて行きたい
  • 装飾がたくさんついているデザインが好き

MVST TREVA(トレヴァ) アルミニウムスーツケースのレビューまとめ

今回は、MVSTのTREVA(トレヴァ)をレビューさせていただきました。

写真でみる以上に高級感や質の良さが感じられ、憧れのアルミスーツケースデビューにぴったりだと感じました。

いろか

これから旅のお供にたくさん活躍してもらう予定です♩

みなさまのスーツケース選びの参考になれば幸いです。

みなさんに素敵なちょこはぴがたくさんありますように♡以上!いろか(@iroka_444)でした!

合わせて読みたい
【2025年最新】女性におすすめのスーツケース12ブランドランキング|人気や項目別に比較
格安で借りられるアールワイレンタルの口コミや料金は?|スーツケースの受け取り・返却方法やクーポン…
ミニマリストにスーツケースは本当にいらない?女性の旅行好きならやっぱり必要|海外旅行や2泊3日以上…
旅行バッグ スーツケース
レビュー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いろかのアバター いろか

関西在住の旅好き30代OL
38都道府県9カ国を旅しました。
自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景を紹介しています。

関連記事

  • アイキャッチ67
    ベックマンノルウェー SPORT Junior&SPORT Crossbody bagレビュー|世界で大人気!旅行やマザーバッグにおすすめのリュックとサコッシュ
    2024年11月4日
  • アイキャッチ57
    最新人間工学に基づいたBECKMANN NORWAY(ベックマンノルウェー)の子どもに優しいリュックURBAN Midi&URBAN Miniレビュー
    2024年11月4日
  • アイキャッチ54
    ミニマリストにスーツケースは本当にいらない?女性の旅行好きならやっぱり必要|海外旅行や2泊3日以上の国内旅行ならレンタルもおすすめ
    2023年9月3日
  • アイキャッチ49
    レディースにおすすめの1泊・2泊旅行に使える大人女子向けリュック・バックパックまとめ|項目別ランキングあり
    2023年9月30日
  • アイキャッチ50
    HOLICC One(ホリック ワン)レビュー|Makuakeでも大人気!旅のプロが考案した圧縮機能付き究極のバックパック
    2023年9月30日
  • アイキャッチ48
    一泊旅行やお泊まりにおすすめ!レディース用トートバッグブランド14選まとめ|軽い・おしゃれなど用途別に紹介
    2023年9月30日
  • アイキャッチ47
    【お得情報】イオンキャリーケース半額で買うのはあり?口コミ・評判と他に半額で買う方法を解説
    2023年8月30日
  • アイキャッチ45
    格安で借りられるアールワイレンタルの口コミや料金は?|スーツケースの受け取り・返却方法やクーポン情報も紹介
    2023年8月18日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


いろか
旅好き30代OL
37都道府県9カ国を旅しました。

自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景、旅を楽しくする情報を紹介しています。
プロフィールをもっとみる
カテゴリー
  • LCC 格安航空会社
    • ジェットスター
    • ピーチ航空
  • 国内の旅行
    • 沖縄旅行
  • 旅行グッズレンタル
    • GoProレンタル
    • スーツケースレンタル
    • 双眼鏡レンタル
  • 旅行の悩み
  • 旅行バッグ
    • スーツケース
    • トートバッグ
    • リュック・バックパック
  • 旅行予約
    • じゃらん
    • ホテルパック
    • 旅行クーポン
    • 楽天トラベル
    • 航空券予約
  • 旅行持ち物
    • ピローミスト
    • 圧縮袋・圧縮バッグ
  • 楽天市場
おすすめ宿泊予約サイト
楽天トラベルのタイトル画像
いろか
旅好き30代OL
37都道府県9カ国を旅しました。

自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景、旅を楽しくする情報を紹介しています。
プロフィールをもっとみる
  • 伝えたい想い
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ちょこはぴ

  • ホーム
  • Amazon
  • 楽天お得な日
  • 旅行クーポン
  • 旅行グッズの店
Contents −好きなトコだけ読む−