MENU
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
おすすめ宿泊予約サイト
楽天トラベルのタイトル画像
楽しい旅づくりの情報サイト
ちょこはぴ
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
ちょこはぴ
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
  1. ホーム
  2. 旅行持ち物
  3. 圧縮袋・圧縮バッグ
  4. HOLICC PackBag+ S・Lサイズレビュー|圧縮袋からお洒落バッグに早変わり!旅行のストレスを見事に解決

HOLICC PackBag+ S・Lサイズレビュー|圧縮袋からお洒落バッグに早変わり!旅行のストレスを見事に解決

2023 10/08
旅行持ち物 圧縮袋・圧縮バッグ
2023年10月8日
当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ74

「圧縮袋としても、バッグとしても使える」ということで以前から気になっていたHOLICC PackBag+。

結論、旅行中に抱く些細な不具合たちを見事に解決してくれる、秀逸すぎるアイテムでした!

HOLICC Packbag+のSサイズとLサイズとストラップ

圧縮袋とは思えないくらい高品質でお洒落なのに、衣類を50%も圧縮してくれるというのも驚き。

「ちょっと外に出る時にも便利なSサイズ」と、「リュックやトートバッグとして多機能に使えるLサイズ」の2サイズ展開。

普段のお出かけでも旅行でも、便利すぎて今後手放せなくなりそうです。

HOLICC Packbag+のLサイズとSサイズを並べてみたところ

シルナイロンコーデュラという丈夫で軽い素材を使用しているので、旅行やアウトドアにも大活躍のスペック。

HOLICCは「旅して働くを、もっとしやすく。」というコンセプトがあり、もちろん出張やワーケーションにも便利です。

PackBag+

ショルダーにもリュックにもなる
多機能な “超” 圧縮バッグ

\Amazon Pay 対応/

HOLICCのページをみてみる

公式 https://holicc.jp/products/packbagplus-single

Contents −好きなトコだけ読む−

HOLICC PackBag+のレビュー

前身の PackBagは、クラウドファンディングMakuakeで開始から1時間弱で最初の目標金額を達成するなど大注目のプロジェクト。

この大人気アイテムを新たに改良して誕生したのが、ショルダーにもリュックにもなる多機能な超圧縮バッグ PackBag+です。

HOLICC PackBag+の外観

公式HPの口コミ数を見ると、平均4.53とかなりの高評価となっています。

HOLICC PackBag+インタビュー情報

PackBagからPackBag+では、主に軽量バッグとしての使いやすさの面が進化しています。

ただし、圧縮バッグとして使う時に邪魔にならないデザインにすることを念頭に置きました。

HOLICCチーフ
プロデューサー 齊藤様

HOLICCとは?

旅も仕事も遊びも人生をかけて楽しみたい、「旅と仕事の境目のない生き方」。

HOLICCは、そんな自分らしい生き方をアシストするためのものづくりを行なっている会社です。

HOLICC Packbag+の箱
梱包されている段ボールにもメッセージが入っている

商品と合わせてぜひ知っていていただきたいのが、HOLICC(ホリック)とは「どういった想いを持って物作りをされているブランドか」ということ。

HOLICC SHOP
「旅して働く」ためのアイテム、HOLICCの価値観 「本気で仕事して、本気で旅して、本気で遊ぶ。」というコンセプトのブランド。ミッションである「旅と仕事の境目のない生き方を、普通の選択肢にする。」ということを実現…

冊子のメッセージや写真からも、ユーザーさんに本当にいいものを届けたいという想いがとても伝わります‥!

HOLICC One(ホリック ワン)のブランド紹介冊子
旅写真とともに作られているHOLICCブランド紹介冊子

スペック紹介

スクロールできます
本体
サイズ36cm × 25.5cm
重さ210g
カラー・メタルブラック
・アースグレー
・エターナルホワイト
容量10リットル
バッグ形態・リュック
・メッセンジャーバッグ
・トートバッグ
素材表地:CODURA® Ultralite
(シリコンコーティング)
裏地:ナイロン (撥水性)
圧縮部:YKK製ダブルファスナー
小物ポケット:中国製ファスナー
生産国中国(大手ブランドのカバン製造でも
多数実績のある精鋭工場で生産)
価格10,900円(税込)
ショルダーストラップ
長さ69cm (最短) ~ 122cm (最長)
幅3cm
重さ55g
素材ポリエステル
柄・PlainBlack
・FiveContinents
・AllFlags
・HoneyComb
・MarbleSky
スクロールできます
本体
サイズ24.5cm × 18cm
重さ156g
カラー・メタルブラック
・アースグレー
・エターナルホワイト
容量5リットル
バッグ形態・ショルダーバッグ
・ボディーバッグ
素材表地:CODURA® Ultralite
(シリコンコーティング)
裏地:ナイロン (撥水性)
圧縮部:YKK製ダブルファスナー
小物ポケット:中国製ファスナー
生産国中国(大手ブランドのカバン製造でも
多数実績のある精鋭工場で生産)
価格7,300円(税込)
ショルダーストラップ
長さ69cm (最短) ~ 122cm (最長)
幅3cm
重さ55g
素材ポリエステル
柄・PlainBlack
・FiveContinents
・AllFlags
・HoneyComb
・MarbleSky

カラーは3色、ストラップは5パターンから選ぶことができるので、15通りもの組み合わせから自分好みのデザインを選ぶことができます。

PackBag+はカラーが3色
HOLICC PackBag+のストラップ

生産は中国の工場ですが、商品設計は日本の会社が行っているので、作りはとても丁寧で安心です。

Sサイズにはショルダーストラップが1本、Lサイズには同じデザインのものが2本付属しますので、そのイメージを持って選んでみてください。

HOLICC PackBag+インタビュー情報

ショルダーストラップは無難にPlainBlackを選ぶ人が多いのですが、それ以外だとFiveContinentsが多いです。これは五大陸を抽象化した図形を並べたものです。

あとは本体エターナルホワイト×MarbleSkyの組み合わせは多いですね。

HOLICCチーフ
プロデューサー 齊藤様

外箱・内容物

HOLICC PackBag+は、HOLICC専用の段ボールに入って届きます。

側面には、「本気で仕事して、本気で旅して、本気で遊ぶ」というHOLICCのコンセプトが入っていて、受け取ったときからワクワクが高まる‥!

HOLICC Packbag+の箱

中を開けると、緩衝材で丁寧に中身がガードされていました。

商品も1つ1つしっかりビニールに包まれて届きます。

HOLICC Packbag+はきちんとクッションに包まれて届く
クッションがたくさん入っていて安心

本体、ショルダーストラップの他に、会社案内とHOLICC PackBag+のプロダクトブックも入っていました。

HOLICCの会社案内とプロダクトブック
会社案内とHOLICC PackBag+のプロダクトブック

プロダクトブックの中には、わかりやすく使い方を解説してくれているページもあります。

HOLICC Packbag+の使い方説明書
HOLICC Packbag+の使い方説明書

デザイン・外観

わたしは、バックパックHOLICC Oneでブラックを持っているので、今回Sサイズをエターナルホワイト、Lサイズをアースグレーで組み合わせました。

こちらの2色は、「女性にも使いやすい色が欲しい」などの声から生まれた新色です。

HOLICC Packbag+のSサイズの外観
HOLICC Packbag+のLサイズの外観

ホワイトは思った通りのパキッとしたカラー。

グレーはカーキに近いような色味でめちゃくちゃ好み‥!

ちょこはぴポイント

アースグレーは室内だと黒に近い濃い色に見えますが、光に当たるとカーキに近いような色味に見えます。

HOLICC Packbag+のLサイズの光に当てた色味

HOLICC Oneのブラックカラーと並べてみると、アースグレーとの色味の違いがよくわかりますね。

HOLICC OneとHOLICC Packbag+のLサイズを並べてみたところ
HOLICC OneとHOLICC PackBag+アースグレーの比較

ショルダーストラップは遊びのあるデザインと、シンプルなものどちらも欲しくて、PlainBlackとFiveContinentsの組み合わせにしました。

HOLICC Packbag+のストラップ
PlainBlackとFiveContinentsのストラップ
ちょこはぴポイント

2サイズどちらも買っておくと、気分によってSサイズにLサイズのストラップを使うこともできるので、いろんなコーディネートも楽しめます。

ライブや旅行の時は、FiveContinentsでポップなコーデを楽しみたいなぁと企んでいます。

HOLICC Packbag+のSサイズにストラップをつけてみたところ
エターナルホワイト×FiveContinents
HOLICC Packbag+のSサイズにストラップをつけてみたところ
エターナルホワイト×PlainBlack

LサイズもFiveContinentsを合わせたところを撮ってみたのですが、こちらも負けじと可愛い。

いろか

ストラップ2本揃えたくなってしまいました‥!

HOLICC Packbag+のLサイズにストラップをつけてみたところ
アースグレー×FiveContinents
HOLICC Packbag+のLサイズにストラップをつけてみたところ
アースグレー×PlainBlack

キャップなど、スポーティーなスタイルにも抜群にあうデザインです。

HOLICC Packbag+のSサイズとキャップ

旅らしく、Sサイズを御朱印帳と比べてみると、結構ゆとりのある感じ。

HOLICC Packbag+のSサイズと御朱印帳

Lサイズは、13.3インチMacBook Airがちょうど入るくらいのサイズ感なので、カフェで作業する時なんかにも便利そうです。

HOLICC Packbag+のLサイズにはMacBookがすっぽり入る
HOLICC PackBag+には
13.3インチMacBook Airがジャストサイズ

機能

外観のこだわりはさることながら、機能面もかなり考えられて作られているHOLICC PackBag+。

旅行で感じるストレスが解消される、かゆいところに手が届く機能を1つずつご紹介していきます。

HOLICC Packbag+のSサイズとLサイズ

HOLICC PackBag+シルナイロンコーデュラの高い撥水力

HOLICC PackBag+は「シルナイロン コーデュラ®︎」という、軽量で強度抜群な生地で出来ています。

HOLICC Packbag+はコーデュラ使用
HOLICC PackBag+についているコーデュラのタグ
ちょこはぴポイント

コーデュラナイロンとはインビスタ社の登録商標で、ナイロンの7倍の強度と優れた耐久性を備え、米軍が使用するくらい強度の高い繊維。

さらにシリコンコーティングをほどこし軽量なものがシルナイロンと呼ばれています。

この素材、触ってみるとすぐわかるのですが、ずっと触っていたくなるようなとてもふわっと軽い手触り‥!

HOLICC PackBag+の手触り
ふわふわサラサラでとても気持ちいい

軽さに特化したコーデュラナイロンを使用しているので、生地の薄さにもかなり驚きました。

薄くても、耐久性と軽さを兼ね備えた仕上がりになっているのはすごい技術。

ちょこはぴポイント

入手困難かつ高価な素材なので通常バッグなどに使われることは少ないそうですが、理想のアイテムを追求して希少な素材が採用されています。

HOLICC Packbag+のSサイズのコーデュラタグ
内側にコーデュラ仕様のタグつき

とはいえ、かなり薄い素材ではあるので、本当に水をちゃんと弾いてくれるのか?

実際に水をかけて試して見ました。

ちびいろ

見事に水を弾いてくれています‥!!

ファスナー部分もしっかり止水仕様になっているので、野外ライブやアウトドアで急な雨に降られても安心です。

HOLICC Packbag+のSサイズの止水ジッパー

ファスナーはYKK製のダブルファスナーを採用し、こちらも丈夫で壊れにくいものが使われています。

HOLICC Packbag+のSサイズの止水ジッパー
HOLICC Packbag+のLサイズの止水ジッパー
HOLICC PackBag+インタビュー情報

PackBag+はフロントファスナーも止水ファスナーをつかうことで、雨が降って濡れてしまう環境でも気にせず使えるようにしました。

また、ファスナーの紐を3種使い分けることで、どのポケットの紐かをすぐにわかるようにしています。

HOLICCチーフ
プロデューサー 齊藤様

内ポケットがたくさんあって使いやすい

HOLICC PackBag+は、SサイズLサイズ共に5つのポケットで、旅行の荷物を整理することができます。

いろか

散らばりがちな旅行の小物もすっきりまとめてくれて助かる♩

HOLICC Packbag+のSサイズの内側
HOLICC PackBag+Sサイズは内ポケットが5つ

Sサイズは、前にもポケットがついているので、チケットやハンカチなど、小物をいれておくのに便利です。

HOLICC Packbag+のSサイズの前ポケット

中にはこんな小さなポケットもあり、印鑑がジャストサイズではいりました!

HOLICC Packbag+のSサイズのポケットに印鑑をいれたところ

アクセサリー入れとしても使えるので、手を洗う時なんかにさっとリングを外して入れておいたりもできますね。

HOLICC Packbag+のSサイズのポケットにアクセサリーを入れたところ

ハンドクリームやアルコール、香水など、持ち歩きたい小物を入れるのもちょうどいいポケットが2つついています。

HOLICC Packbag+のSサイズのポケットに小物を入れたところ

ポケットとポケットの間には小さなポケットがついていて、ペンなどを入れておくことができます。

HOLICC PackBag+のペンがさせるポケット

Lサイズは、Sサイズの同じような配置で片面に4つの内ポケット、逆側に大きいポケットが1つついています。

HOLICC Packbag+のLサイズの内側
HOLICC PackBag+Lサイズの4つのポケット

大きいポケットは逆サイドについていて、こちらはA4のファイルも入る大きめサイズとなっています。

HOLICC Packbag+のLサイズの内ポケットはA4サイズ
HOLICC PackBag+Lサイズ裏側には
A4が入るポケット
HOLICC PackBag+インタビュー情報

小物を入れるポケットを内側につけていますが、これも洋服圧縮をする際にフタになる側につけています。

またフロントポケットも圧縮領域にほぼ影響がない場所で、サッとしまって取り出せる場所として重宝されています。

HOLICCチーフ
プロデューサー 齊藤様

内側の色が明るくてものが探しやすい

中を開けると、エターナルホワイトは中もパキッとした白色。

HOLICC Packbag+のSサイズの内側
HOLICC Packbag+のSサイズの内側

アースグレーは、中が外よりも薄いグレーになっています。

HOLICC Packbag+のLサイズの内側
HOLICC Packbag+のLサイズの内側

旅先で夜にカバンの中ものが探しやすくなるように、中が明るい色になっているのも嬉しい配慮。

ちょこはぴポイント

2層構造になっているので、綺麗な着替えと、着たあとの服を分けて収納できるのも旅行にはかなり重宝します。

いろか

大浴場に行く時とか、いちいち別のカバンに入れ替えずにすむからかなり便利‥!

約10センチまでマチが広がる

HOLICC PackBag+には2種類のファスナーがついていて、グレーのファスナーをひっぱるとマチを広げることが可能。

HOLICC Packbag+のジッパー

実際に広げてみると、どちらも約10㎝ほどマチが広がり、ものが入れやすくなります。

HOLICC Packbag+のSサイズを最大に広げて見たところ
HOLICC Packbag+のLサイズを最大に広げてみたところ

HOLICCのバックパックOneにもPackBag+はすっぽり入る

HOLICCで大人気のバックパックOneに、PackBag+は入るのか?というのも試してみました。

入れてみると、SサイズはHOLICC Oneの前ポケットにすっぽり入るサイズ感でジャストフィット!

HOLICC Packbag+のSサイズはHOLICC Oneのポケットにすっぽり入る
HOLICCのバックパックOneにPackBag+
Sサイズがジャストフィット!

Oneのメイン収納にもバッチリ入ります。

HOLICC Packbag+のSサイズはHOLICC Oneのポケットにもバッチリ入る
Oneのメイン収納にももちろん収納できます

Lサイズも、大きめの収納の方にすっぽりとおさまりました。

HOLICC OneにHOLICC Packbag+のSサイズとLサイズをいれたところ
HOLICCシリーズでまとめてすっきりお洒落
ちびいろ

HOLICCシリーズですべて揃えると、統一感がでてとてもすっきりとまとまるね!

HOLICC One

「大容量なのにコンパクト」な
究極のバックパック

\Amazon Pay 対応/

HOLICCのページをみてみる

公式 https://holicc.jp/products/one

HOLICC PackBag+の使い方

次は、荷物を詰めてみたり圧縮して見たり、実際に使ってみたところをご紹介していきます。

HOLICC PackBag+で本当に50%圧縮できるのか試してみた

HOLICC PackBag+は、「洋服を50%圧縮できる」と公式HPで発表されています。

いろか

かさが半分になったらかなり荷造りも楽になるよね‥!

ということで、HOLICC PackBag+Lサイズで実際に服を圧縮して試してみました。

重ねると、約20センチほどのかさばりがちな冬物5枚を今回圧縮してみます。

HOLICC PackBag+で圧縮する冬物の服
高さ約20センチの冬物の洋服

しわになりにくいように、丸めて詰めていきます。

HOLICC PackBag+に冬物の服をいれたところ

ファスナーを閉め終わると、厚さ約10センチまでかさが減り、本当に50%圧縮できました!!

HOLICC PackBag+で圧縮したあと
厚さ約10センチになり見事に50%圧縮に成功!
いろか

冬物でもこれだけしっかり圧縮してくれるので、旅行にはもう手放せそうにありません。

HOLICC PackBag+のSサイズは旅行の街歩きやちょっとした外出などに便利

旅行先のホテルからの街歩きなどにも、HOLICC PackBag+はかなり使えるサイズ感。

防水で軽いので、以下のようなアウトドアの場面で大活躍します。

  • ホテル近くの飲食店にいくとき
  • 旅行先の街散策
  • 海へ行くときのミニバッグ
  • 子供を追いかける時に身につけておくバッグ

試しに、街ブラするときの荷物をHOLICC PackBag+Sサイズに詰めてみました。

HOLICC Packbag+のSサイズに荷物を詰めたところ

ファスナーを閉めて横から見てみると、薄い生地ですが、形が崩れず綺麗な状態で感動。

HOLICC Packbag+のSサイズに荷物を入れた時の厚み
見た目が崩れず美しいまま

さきほどの荷物にプラスして、御朱印帳と日傘を入れてみてもまだ余裕があるようなかんじ。

いろか

見た目以上の収納力がありました!

HOLICC Packbag+のSサイズに荷物を入れたところ
まだまだモノを入れられそう

500mlのタンブラーもすっぽり収納することができるので、暑い日の水分補給もバッチリです。

HOLICC Packbag+のSサイズには500mlのタンブラーがピッタリはいる
マチを広げなくてもタンブラーがすっぽり入る

HOLICC PackBag+のLサイズは出張やアウトドア、野外ライブ、ジム通いにも便利

ライブの持ち物を入れたり、アウトドアにもHOLICC PackBag+は大活躍。

製作者さんの周りでも、ライブ用に使われている方も多いんだそう。

HOLICC PackBag+インタビュー情報

ライブへの移動中はアーティストのグッズ、タオル、着替えなどを入れて圧縮しておくことができます。

特にSサイズはライブ中は貴重品を入れたり、サイリウムライトを入れたり、汗拭きタオル入れたりと活用できます。

特に急な雨の可能性のある野外ライブでは必須アイテムですね。私の周りでもライブに持っていっている人が何人かいます。

HOLICCチーフ
プロデューサー 齊藤様

わたしもさっそく、日焼け止めやレジャーシート、モバイルバッテリー、双眼鏡など、ライブやアウトドアに使う持ち物を試しに入れてみました。

HOLICC Packbag+のLサイズにライブに行く荷物を詰めたところ

まだ余裕があるくらい、マチを広げるとかなりたくさんの量の荷物を入れることができます。

HOLICC Packbag+のLサイズにライブに行く荷物を詰めたところ

野外ライブやアウトドアは、急な雨に降られたりする可能性もありますが、HOLICC PackBag+なら大事な荷物もバッチリガード。

雨や汗などで濡れたものがあっても、逆側の収納を使えば持ち物を汚さずに家に持って帰ることもできます。

いろか

今後は、ジム通いのお供としても、たくさん活躍してもらう予定です!

HOLICC PackBag+のSサイズ2way、Lサイズ3wayすべて試してみた

HOLICC PackBag+は、複数のスタイルのバッグとしても使うことができます。

Sサイズは2way、Lサイズは3wayで使えるので、それぞれどんな使い心地なのか、すべての使い方を試してみました。

ちょこはぴポイント

わたしは身長約160㎝の標準体型です。

Sサイズ「ショルダーバッグ」と「ボディーバッグ」スタイル

HOLICC PackBag+のSサイズを「ショルダーバッグ」として使ってみると、女性でも大きすぎることなく、ちょうどよいサイズ感です。

綺麗めなスカートともバッチリ合いますね。

HOLICC PackBag+Sサイズショルダースタイル

次にボディーバッグ風にストラップを短くしてみました。

HOLICC PackBag+Sサイズボディバッグスタイル

ただ、こちら本当は左肩にかけるように背負うのが正解と教えていただきました。(下の写真が正しい使い方)

HOLICC PackBag+Sサイズボディバッグスタイル

片側はDカン、もう片側は持ち手にかけることで背中にしっくりくる角度になります。

わたしは普段自分の左側にバッグがくるように背負う癖があるので、おなじような癖がある方は、左肩にストラップがくるように使って見てください。

いろか

ボディーバッグにするときだけ、今度から右側にカバンが来るようにしよう!

Lサイズ「リュック」スタイル

HOLICC PackBag+のLサイズをリュックにしてみると、こちらも大きすぎず小さすぎずのぴったりサイズ!

ちょこはぴポイント

ストラップは一番短めにして背負っています。男性はもっとストラップを長くして使用することもできます。

HOLICC PackBag+Lサイズリュックスタイル

Lサイズ「メッセンジャーバッグ・トートバッグ」スタイル

HOLICC PackBag+のLサイズは、メッセンジャーバッグ、トートバッグスタイルで使うこともできます。

LサイズはSサイズに比べると結構大きめな印象ですが、こちらのスタイルもスポーティーでまた可愛い。

ちびいろ

オシャレなPCケースとしても使える!

HOLICC PackBag+Lサイズメッセンジャースタイル

トートバッグは、メッセンジャースタイルよりも女性っぽさが出ます。

質のよい素材のおかげで綺麗めにまとまるので、スカートやワンピースにも合わせやすいです。

HOLICC PackBag+Lサイズトートスタイル

HOLICC PackBag+を購入するときに知っておきたい情報

さいごに、実際購入するときに役立つ情報も合わせてお伝えしていきます。

HOLICC PackBag+の支払い方法

HOLICC PackBag+を購入するときは、3つの支払い方法から選択して購入することができます。

  • クレジットカード
  • AmazonPay
  • paidy後払い

HOLICC PackBag+の配送について

HOLICCでは、合計金額1万円以上購入の方は送料が無料になりますので、本体価格のみで購入ができます。

平日10時までに注文すると即日発送(発送は関東から)していただけるので、最短で翌日から使い始めることもできるくらいスピーディーな発送。

配送日の日時指定は、カート内の「ショップへの伝言メモ」に記載しておけば対応してくださるとのことです。

ちょこはぴポイント

平日10時以降、土・日・祝日、お盆・年末年始などの長期休暇期間の注文は翌営業日発送となります。

HOLICC PackBag+の返品について

返品交換は、下記条件を満たしていれば可能です。(事前にお問い合わせフォームから連絡が必要)

キャンセルは、商品の発送作業までに連絡した場合に限り、対応していただけます。

  • 未使用であること
  • 商品到着から7日以内に返送

HOLICC PackBag+ S・Lサイズレビュー|圧縮袋からお洒落バッグに早変わりして旅行のストレスを見事に解決のまとめ

今回HOLICC様から商品をご提供いただきレビューさせていただきました!

SサイズとLサイズ、圧縮袋意外にも合わせて5通りもの使い方があるHOLICC PackBag+。

どのスタイルもオシャレで機能的なので、荷造りも楽になること間違いなしです。

いろか

はやくHOLICC PackBag+を持って旅行にいきたい‥!

みなさんの圧縮袋、旅行用バッグ探しのご参考にすこしでもなれば嬉しいです!

みなさんに素敵なちょこはぴがたくさんありますように♡以上!いろか(@iroka_444)でした!

PackBag+

ショルダーにもリュックにもなる
多機能な “超” 圧縮バッグ

\Amazon Pay 対応/

HOLICCのページをみてみる

公式 https://holicc.jp/products/packbagplus-single

あわせて読みたい
【2024年】旅行におすすめな衣類圧縮袋・圧縮バッグまとめ|ビニールタイプとファスナータイプをメリッ… この記事を読めば、旅行用に「日本製の圧縮袋・圧縮バッグ」を知りたい、「おしゃれでかわいい圧縮袋・圧縮バッグ」がほしい人にもぴったりなものが見つかります。 圧縮…
旅行持ち物 圧縮袋・圧縮バッグ
レビュー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いろかのアバター いろか

関西在住の旅好き30代OL
38都道府県9カ国を旅しました。
自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景を紹介しています。

関連記事

  • アイキャッチ73
    HOLICC work to sporT 2レビュー|速乾・シワになりにくいので旅行にもジムにもビジネスにも使える万能Tシャツ
    2023年10月8日
  • アイキャッチ69
    楽天市場の旅行グッズ専門店22選まとめ|当サイトでよく売れているおすすめのお店やクーポンも紹介
    2023年10月7日
  • アイキャッチ59
    初めて泊まり・日帰りでライブ遠征するコツ|推し活にも!女子の持ち物チェックリストや便利グッズ
    2024年5月25日
  • アイキャッチ27
    Clipa2(クリッパ2)口コミ&レビュー|旅行にぴったり高性能なお洒落バッグハンガー
    2023年7月16日
  • アイキャッチ26
    モノアースファブリックミスト口コミ&レビュー|オリエンタルホワイトティーは高級ホテルの香りで旅行女子にもおすすめ
    2023年7月16日
  • アイキャッチ25
    マインビーチ ハンド&ボディウォッシュ口コミ&レビュー|ギフトに人気のボディクリームは旅行のお供にも
    2023年7月16日
  • アイキャッチ24
    ニトリ衣類圧縮袋口コミ&レビュー|掃除機不要でニットの圧縮も大丈夫!ポップなカラーの旅行に便利な圧縮袋
    2023年5月21日
  • アイキャッチ23
    Attenir(アテニア) スキンクリアクレンズオイル口コミ&レビュー|ダブル洗顔不要なので旅行やお泊りにぴったり!
    2023年9月30日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


いろか
旅好き30代OL
37都道府県9カ国を旅しました。

自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景、旅を楽しくする情報を紹介しています。
プロフィールをもっとみる
カテゴリー
  • LCC 格安航空会社
    • ジェットスター
    • ピーチ航空
  • 国内の旅行
    • 沖縄旅行
  • 旅行グッズレンタル
    • GoProレンタル
    • スーツケースレンタル
    • 双眼鏡レンタル
  • 旅行の悩み
  • 旅行バッグ
    • スーツケース
    • トートバッグ
    • リュック・バックパック
  • 旅行予約
    • じゃらん
    • ホテルパック
    • 旅行クーポン
    • 楽天トラベル
    • 航空券予約
  • 旅行持ち物
    • ピローミスト
    • 圧縮袋・圧縮バッグ
  • 楽天市場
おすすめ宿泊予約サイト
楽天トラベルのタイトル画像
いろか
旅好き30代OL
37都道府県9カ国を旅しました。

自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景、旅を楽しくする情報を紹介しています。
プロフィールをもっとみる
  • 伝えたい想い
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ちょこはぴ

  • ホーム
  • Amazon
  • 楽天お得な日
  • 旅行クーポン
  • 旅行グッズの店
Contents −好きなトコだけ読む−