エアトリについてわかること
もっと多くの人に旅行を楽しんでほしい―。
エアトリの事業展開の想い
もっと多くの人に旅行を通して特別な経験をしてほしい―。
最高のテクノロジーと最高のホスピタリティで世界中の旅する人々に感動を―。
このような想いで事業展開を進めているエアトリは、会員数143万人・月間3000万PVを誇り、OTA(オンライン旅行事業会社)で日本最大級の規模を誇ります。
多くの顧客から信頼を得ているだけでなく、JALやANAなどの航空会社からの信頼もあり、OTA(オンライン旅行事業会社)で唯一複数の航空会社の認可代理店契約を保有。

ちょっとやそっとじゃこの契約を結んでもらえないし、顧客へのメリットもたくさん‥!
大手ホテルサプライヤーや、航空会社との業務提携も行っているので、安い価格でサービス提供できるという強みも、利用者側からすると嬉しいポイント。
2006年からはDeNAグループにも参画しており、IT面でも強みがあるのも特徴のひとつで、サイトも納得の使いやすさです。
- ポイントを貯めてできる限りお得にしたい
- 手数料をできるだけかけたくない
- 海外旅行にもよく行く

実際に利用した人のリアルな口コミもあわせて紹介していきます!
コンテンツ

エアトリは、上場企業である株式会社エアトリが運営している航空券の比較予約サイト。
まず理解しておきたいのは、航空券を調べる時に利用できるサイトは3種類あるということ。
その3種類とは「予約サイト・比較予約サイト・比較サイト」です。

簡単・お得を兼ね備えているのは「比較予約サイト」だよ!
航空券の予約のみできるサイト。
ex)JAL、ANA、ジェットスター、ピーチ等
航空券の比較ができ、かつ予約までできるサイト
ex)スカイシー、ソラハピ、エアトリ等
航空券の比較のみできるサイト
ex)トラベルコ等
エアトリは企業努力の結果、今の圧倒的な規模感に成長しています。
- 1979年から続く旅行会社エアーリンクが、2006年ITに圧倒的な強みを持つDeNAグループに参画
⇒海外旅行を扱うのオンライン旅行会社としては日本最大級のサイトに - 2018年5月国内航空券で日本最大級のエボラブルアジアグループ(現エアトリグループ)に参画
⇒国内海外ともに日本最大級のサイトへ

旅行だけではなくITにも強い会社なので、サイトが使いやすかったという口コミにも納得!
また、エアトリはOTA(オンライン旅行事業会社)で唯一、JAL(日本航空)・ANA(全日本空輸)・スカイマークとLCC3社の認可代理店契約を保有しています。
認可代理店になると、旅行事業者はJALなどの航空会社に後払いで航空券を発券できたり、本来はかかる発券手数料が基本的には0円になったりします。(認可代理店でない事業者の場合は、発券手数料を顧客負担にすることもあります。)
そのため事業者のコストカットができたり、資金繰りの安定感がでるので、その分お客さまへのサービスに還元できることも多いです。
JALやANAなどの航空会社側がある程度リスクとコストを持ってくれる契約なので、認可代理店になるには、多くの実績や信頼が必要です。

エアトリはJAL・ANA・スカイマーク・LCCから信頼を得ているサイトということになるね!
エアトリは、決済の方法が豊富であったり、決済時の事務手数料がかからなかったり、ほかのOTAには真似できない利便性の高さも、認可代理店契約をおこなっていることも大きいと思われます。
エアトリ以外にも、Wi-Fiレンタルやニュースサイト、レンタルサイトなど、旅行以外にも幅広い事業を手がけているグループ会社です。
比較予約サイトの「ソラハピ」では、以下の主要航空会社13社の路線から比較、予約までワンストップで手続きができます。
エアトリで
比較・予約できる13の航空会社
日本の航空会社
- JAL
- ANA
本格的LCC
- ジェットスター
二大LCCの一角で、成田空港が拠点。
(JAL系列) - ピーチ
日本最大手、バニラエアと合併で羽田も充実。
(ANA子会社) - スプリング・ジャパン
札幌・広島・佐賀に路線あり。
(JALの連結子会社)
中堅航空会社
大手に比べて低価格で、サービス水準は大手並みのフルサービスが特徴
LCCより料金は高めの傾向
- スカイマーク
羽田発着で最安。羽田拠点(ANA出資) - エアドゥ(コードシェア便)
北海道が拠点。(ANA出資) - ソラシドエア(コードシェア便)
宮崎が拠点で、九州に路線。(ANA出資) - スターフライヤー
山口・福岡が拠点。高いサービス水準が売り。大手と変わらない料金?(ANA出資)
地域航空会社
- フジドリームエアラインズ
静岡が拠点。静岡・名古屋中心に路線。小型ジェット機で運行。 - アイベックス
仙台が拠点。小型ジェットで運行。 - オリエンタルエアブリッジ(コードシェア便)
長崎が拠点。長崎と宮崎・福岡・小松・島をつなぐ。 - 天草エアライン(コードシェア便)
熊本が拠点。熊本・福岡・伊丹をつなぐ。
当サイトでは、「エアトリ」を利用したことがある方にアンケートを実施し、リアルな感想を聞かせていただきました。
アンケートの対象者 | エアトリをいままでに利用したことがある人 |
調査方法 | クラウドワークス |
調査期間 | 2022年9月 |
操作がわかりやすく簡単
2人分のチケットを出発地が異なる便の予約をするために利用しました。 待ち合わせ時間や金額を比較検討するためには見やすい表示だったのでエアトリから予約しました。 必要な情報(チェックイン方法、時間など)が分かりやすく、搭乗時に慌てたり困る事もなかったです。
webだけではなくアプリもあったので気軽にフライトを検索できてよかったです。 探しやすく、見やすかったのでよく利用していました。価格の比較もしやすかったし、予約もスムーズにできる所がとてもよかったです。
他の企業よりチケットも安く、キャンセルする際もスムーズにできました。 だいたいキャンセルとなるとなかなか連絡がうまく出来なかったり返金がいつになるのか分からなかったりと 不安なことが多いですが、エアトリ はそんなことまったくなかったです。
海外への航空券も簡単に予約できる
コロナの前、韓国に行ったときに使いました。当時は高校生でお金もなかったため、安く行ける方法を探していたところ、 航空券と宿泊券がセットで売られており、とても安かったことを覚えています。対応も良く、安心して旅行に行けました。
海外旅行でホテルと飛行機のパックを手配するのに使用しました。様々なプランがあり迷いましたが条件の絞込みもできて、 自分の優先したい条件の中から選ぶことができました。 プランを決めたあともネットで買い物をするのと同じ感覚で予約出来てとても使いやすかったです。
韓国の釜山での商品を友人といろいろ探してたとき、エアトリが1番良いという結果になり、 最終的にエアトリ内での比較検討になった。たぶん、エアー&ホテルのパックは同内容の商品より良く、1番安かった。
航空券が安く予約できた
サイト自体の作りは分かりやすく操作も簡単で、初心者でも簡単に航空券の予約ができました。 料金も他社と比べてお得に感じることが多く、手数料もそこまで高くなかったです。 ただ、カスタマーサポートへの問い合わせが繋がりにくかったです。
海外の航空券も予約できますしホテルやレンタカーの予約も一緒に行えるので旅行の準備が煩雑にならず良いです。
航空券とホテルをセットで予約する際の割引もよく海外の場合ホテル代が無料になることもあるので 良く考えて利用することでコスパの良い旅行プランを組むことができ満足しています。
類似した他のサービスと比較しても、手軽で分かりやすいです。 一括して比較できるので、飛行機のチケットを取るまでの時間をかなり短縮できます。 ポイント還元もあるので繰り返し使う方がお得です。これまで数回使いましたがトラブルになったことはないです。
エアトリはキャンセル料が高い
国内旅行の往復航空券を予約したのですが、腰痛が発症してキャンセルしました。そ の時に予想していた金額よりもはるかに高い金額を請求されビックリしました。
請求金額の詳細を見てみると、取扱い料金と事務手数料というのが請求されていて、それが数万円でした。 キャンセルしたのは出発直前ではなく数か月前です。それでこんな金額を請求されるのは酷いと思いました。 最初からもっと分かり易く説明して欲しかったです。
エアトリは利用客が多い分、キャンセルとなったお客様の数も多いと想定されます。

このようなキャンセル料が高かったという口コミは、調べてみるとたしかに感じている方が多いようです。
ただこちらは、当たり前ですがキャンセルをしなければかからない手数料です。
万が一のことがあってから調べるのではなく、しっかり事前にキャンセル時の手数料についてもしっかり確認しておきましょう。
エアトリは、先にお伝えしたようにDeNAグループにも参画しているため、ITに強い旅行会社。
口コミにもあったように、操作性がとてもわかりやすく、航空券の予約にあまり慣れていない人でも簡単に予約手続きすることができます。
エアトリは最大4区間まで予約可能です。
当日出発の便に関しては、「営業時間内かつ、出発の3時間前」が最終期限となっています。

「出発地・目的地・出発日・人数」を選択します。
希望があれば、航空会社や座席クラスを指定することも可能です。
変更可能な運賃のみを表示することもできます。その場合は出発日の下の該当箇所にチェックを入れましょう。
出発日の横にあるカレンダーマークを押すと、カレンダーがでてきます。
ここから直近2ヶ月の航空券価格を一覧で確認することもできます。(片道料金です)

全て入力を終えたら、「最安値を検索」ボタンを押します。

料金が安い(割引運賃)順番に航空便が表示されるので、希望の時間や航空券を絞り込みます。
※料金が安い(変更可能運賃)・時間が早い順・時間が遅い順で並べ替えることも可能
無料Wi-Fiあり、マイルが貯まるなど、細かい指定もできるようになっています。
往路・復路で選択した便がそれぞれ表示されるので、間違いがないか確認します。

エアトリ会員、もしくはAmazon会員でAmazonPayを使って購入する場合は、アカウントにログインします。
その他の方は、直接個人情報を入力していきます。
エアトリ会員の方は、ログインをするとエアトリポイントが貯まります。





ソラハピは、 なんと9種類の決済方法から選んで支払い手続きをすることができます。

決済方法がこんなに多い比較予約サイトは他にないから凄い‥!
決済方法を1つ追加するだけでも、膨大なコストがかかってしまいます。
それでもこれだけたくさんの決済方法を準備しているということは、お客さまにできる限り便利に使ってもらいたい気持ちの表れだと思います。
- クレジットカード決済
- VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
- コンビニ決済
- セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・セイコーマート・サークルKサンクス・デイリーヤマザキ・ミニストップ
- 銀行振込決済
- Pay-easy・ゆうちょダイレクト・ジャパンネット銀行・楽天銀行・じぶん銀行はネットで振込可能。
それ以外の銀行の場合はATMにて振込。 - オンライン決済サービス(6種類)
- Amazon Pay・ペイディ・PayPay・メルペイ・LINE Pay・PayPal
航空券ははやく買うほどお得になることが多いですが、「ボーナス前に大きなお金を払うのはキツイ‥」
そんな時に便利な後払いサービスも、複数の支払い方法で可能です。
エアトリで銀行振込を選択した時の入金期限
通常は、お申込日を含めた3日以内がお支払期限となります。
航空券の種類や申込日で入金期限は変動します。申込後のメールを確認して、期限までに確実に振り込みをしましょう。
エアトリでは、航空券やホテル予約をすると専用のポイントが貯まります。

比較予約サイトでポイントが貯まるのもめずらしい!
エアトリポイントは1ポイント1円でつかうことができ、有効期限はポイント獲得から1年間。
獲得ポイントごとに期限が保持されます。購入の都度期限は延長されません。
以下のようなサービス利用時にポイントが貯まったり、使うことができます。(保有ポイントはマイページから確認できます)
国内サービス
国内航空券 | 国内航空券+ホテル (エアトリプラス) | 国内ホテル | |
エアトリポイント | 航空券代金の2% | 航空券代金の2% | 航空券代金の2% |
購入時ポイント利用 | ◯ | ◯ | ◯ |
付与のタイミング | 搭乗日より32日後 | 旅行終了日の32日後 | チェックアウト日より7日後 |
海外サービス
海外航空券 | 海外航空券+ホテル (エアトリプラス) | 海外ホテル | |
エアトリポイント | 航空券代金の2% | 航空券代金の2% | 2022年導入予定 |
購入時ポイント利用 | ◯ | ◯ | 2022年導入予定 |
付与のタイミング | 搭乗日より32日後 | 旅行終了日の32日後 | 2022年導入予定 |
ポイントを使った決済方法
エアトリ会員でポイントをお持ちの場合は、支払い方法選択ページでポイント決済を選択することができます。

ポイントを一部利用する場合は、ポイント全額利用以外の決済方法を選択してね!
支払い方法選択ページでポイント利用記載がない場合はポイントの利用ができない場合があります。
申し込み後に予約内容を確認したい場合は、以下の手順で確認ができます。



確認できる内容は、以下の内容です。
- ご予約のお支払い
- ご予約の状況確認(予約番号・確認番号・航空引換証など)
- メール履歴のご確認
- キャンセルのご依頼
エアトリでは、事前に座席指定できる航空会社と、事後に座席指定できる航空会社があります。
指定タイミング | 航空会社 | 座席指定の可否 |
---|---|---|
予約前 に指定可 | ジェットスター | ◯(有料) |
予約後 に指定 | JAL | ◯ |
予約後 に指定 | ANA | ◯ |
予約後 に指定 | スターフライヤー | ◯ |
予約後 に指定 | エアドゥ | ◯ |
予約後 に指定 | ソラシドエア | ◯ |
予約後 に指定 | アイベックス | ◯ |
予約後 に指定 | スカイマーク | ◯ |
予約後 に指定 | フジドリームエアラインズ | ◯ |
予約後 に指定 | ピーチ | ◯(有料) |
ー | スプリング・ジャパン | × |

基本的には、予約完了後に指定できるみたいだね!
エアトリのキャンセル手続きは、予約確認とおなじ画面から手続きをすることができます。



入金前にキャンセル申請をおこなうと上記のようなメッセージが表示されるので、×ボタンで閉じる。(連絡不要)

すでに入金をしたあとのキャンセルは入力画面が表示されます。次のステップの説明を確認しながら進んでください。
- キャンセル対象者
- キャンセル理由
にチェックを入れる。(搭乗者全てをキャンセルする場合は「全てキャンセルする」にチェック)

画面が「お問い合わせ完了」に変わると依頼完了となります。
通常2~3日以内にお手続き詳細を記載した「キャンセル手続き完了のご案内」メールが送られてきます。
※全てのキャンセル手続きが完了するまでは2週間ほどかかります。
※天候不良または航空会社都合の遅延や欠航の発生時、年末年始には通常より処理に時間がかかる場合もあります。
返金予定日は、「キャンセル手続き完了のご案内」メール送付時から翌週金曜日までとなっています。
航空券予約サービス「エアトリ」のキャンセル時手数料
エアトリをはじめ、比較予約サイトなどの代理店は、お安く予約できる分「各航空会社規定のキャンセル料金+各社規定の取消手続手数料」が必ずかかります。
返金金額は「入金額ー払戻対象外の手数料+キャンセル料+各社規定の取り消し手数料」で計算され、それぞれのお支払い方法に応じて返金されます。

どうしてもの場合以外はキャンセルにならないよう、スケジュール管理はしっかりしよう!
エアトリは、入金前のキャンセルについてキャンセル料はかかりません。
それでも、どうしようもない事情でキャンセルせずを得ない場合もあるかと思います。
その場合は、支払い方法によってかかる手数料が変わるので、エアトリのキャンセル料金が記載されたページを事前に確認しておいてください。
エアトリの問い合わせ先
エアトリの問い合わせ方法は、問い合わせフォームからとなっています。
2022年10月から始まっている全国旅行支援の問い合わせについては、専用の問い合わせダイヤルが準備されています。
全国旅行支援問い合わせダイヤル
0570-080-029【営業時間】9:00~18:00(期間中 無休)
お問い合わせの際は、「お問い合わせ番号」または「エアトリ予約番号」をご準備ください。
エアトリの安い理由、リアルな評判や口コミ、キャンセル料金などをまとめました。

コロナも落ちつきだし、ひさびさに旅行の計画を立てている方はぜひ参考にしてみてください!
みなさんに素敵なちょこはぴがたくさんありますように♡以上!いろか(@iroka_444)でした!