MENU
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
おすすめ宿泊予約サイト
楽天トラベルのタイトル画像
楽しい旅づくりの情報サイト
ちょこはぴ
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
ちょこはぴ
  • 旅行クーポン
  • 楽天トラベル
  • 航空券予約
  • LCC 格安航空会社
  • GoProレンタル
  • スーツケースレンタル
  • 旅行バッグ
  1. ホーム
  2. LCC 格安航空会社
  3. ジェットスター
  4. 【どこで買う?】ジェットスター安く・お得に乗るコツ|比較予約サイトがおすすめ

【どこで買う?】ジェットスター安く・お得に乗るコツ|比較予約サイトがおすすめ

2024 5/25
LCC 格安航空会社 ジェットスター
2024年5月25日
当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ44

激安航空券としてもよく耳にするジェットスター、お得に旅行するなら外せない移動手段です。

よくある早割や特割などはジェットスターにはないですが、それ以外のお得に乗れるための5つのコツを今回お伝えします。

いろか

LCC(格安航空)ならではの工夫もあるので、仕組みを知った上でお得に乗っちゃいましょう!

早速ですが、ジェットスターに安く乗るコツは以下の5つです。

どうしてもジェットスターとこだわりがないのであれば、他の航空会社の方がお安い場合もあります。

比較予約サイトでいろんな航空会社と比較してみるのは、お安く航空券を購入することにも繋がります。

ジェットスターに安く・お得に乗るコツ
(押すとジャンプできます)

【おすすめ!】最安じゃなくても簡単に安く乗りたい

①比較予約サイトを利用して料金チェック

オフシーズンに旅行予定を立てている人

②ジェットスターのセールを利用する

休みが自由に取れる人

③平日の航空券を取る

どうしても安く乗りたい人・旅行日まで余裕がある人

③最低価格保証を利用する

ジェットスターをよく利用する人

④Club Jetstarに加入する

また、ジェットスターはお安く航空券を提供するためにさまざまな工夫をしている結果、「日本一手荷物検査が厳しい航空会社」とも言われています。

せっかくお安く航空券を手に入れられても、追加料金を取られてしまっては元も子もありませんよね‥

下記記事も合わせて確認しながら、格安航空券をゲットしましょう。

あわせて読みたい
【2024年最新】ジェットスターの手荷物検査にひっかかった?!受託手荷物・機内持ち込みそれぞれで追加… ジェットスターの手荷物検査についてわかること 追加料金を取られないコツ 手荷物検査で注意すべきこと 手荷物の計られるサイズについて 持ち込みできるお手回り品のサ…

ジェットスターの航空券も
\ 比較して予約できる! /

iOS(iPhone)で無料ダウンロード
Androidで無料ダウンロード

\アプリ経由で/
航空券購入金額の最大20%

ポイントが貯まる!

  • 早割プランでお得に予約!
  • 超お得なセールプラン多数!
  • 限定の客室無料グレードアッププランも!
アプリをダウンロードして
航空券を探す

iOS(iPhone)で無料ダウンロード
Androidで無料ダウンロード

\アプリ経由で/
最大2000円の限定クーポンGET!

安さ重視ならソラハピ

  • 通常価格から最大88%OFF!
  • 国内航空券に業界最安値保証あり!
  • 出発の2時間前まで予約可能!
アプリをダウンロードして
航空券を探す

\ ホテル+航空券をお得に予約! /

JTBダイナミックパッケージ
を探しにいく

ジェットスターとの組み合わせはJTBだけ!

公式 【JTB】JR・航空券+宿泊

Contents −好きなトコだけ読む−

ジェットスターが安いのはなぜ?お得に安全に乗れる仕組み

ジェットスターに安く乗るためには、まずLCC(格安航空)が安い理由をしっかり知っておきましょう。

格安航空というと、JALやANAと比べて価格が大幅にお安い分「機体がちょっともろそう」「安全点検などちゃんと行われているのかな?」

など、不安に思うことも多いですが、そんな心配をする必要はなく、むしろ安全を徹底した安全運行の仕組みはJALやANAと同クラス。

ジェットスターなど、格安航空(LCC)に安く乗れる理由は以下のようなものがあります。

  • 最新機材を使用して整備を簡単に、燃費効率も上げている
  • ネット予約が中心なので人件費を削減
  • 座席数を多くして一度にたくさんの人を運べるようにしてる
  • 人気路線だけ運行する
  • 受託荷物や機内サービスの有料化
  • 空港の駐機時間を短くして駐機料を節約

LCCの特徴である「座席の狭さ・時間の厳しさ」はすこしでも安く航空券を提供するための工夫と知ると、多少の割り切りも必要とわかりますね。

搭乗中の快適さなどJAL・ANAに劣るところもありますが、そこまで長いフライトでなければ我慢できる範囲内です。

いろか

お得にしたいなら、この辺りを理解した上で選択しないとね

ジェットスターに安く・お得に乗る5つのコツ

では、さっそく先ほどご紹介したジェットスターに安く・お得に乗るための5つの方法を順番にお伝えしていきます。

どうしてもジェットスターとこだわりがないのであれば、他の航空会社の方がお安い場合もあります。

比較予約サイトでいろんな航空会社と比較してみるのは、お安く航空券を購入することにも繋がります。

ジェットスターに安く・お得に乗るコツ
(押すとジャンプできます)

【おすすめ!】最安じゃなくても簡単に安く乗りたい

①比較予約サイトを利用して料金チェック

オフシーズンに旅行予定を立てている人

②ジェットスターのセールを利用する

休みが自由に取れる人

③平日の航空券を取る

どうしても安く乗りたい人・旅行日まで余裕がある人

③最低価格保証を利用する

ジェットスターをよく利用する人

④Club Jetstarに加入する

いろか

自分の状況にあった方法を試してみてね!

ジェットスターに安く・お得に乗るコツ①比較予約サイトを利用して料金チェック

最安じゃなくても簡単に安く乗りたい人におすすめ

お仕事があったり、なかなか休みが取りづらい方は平日に旅行するのは難しかったりしますよね。

  • どうしても平日に休みが取れない
  • 乗りたい日程が決まっている方

こんな方は航空券の比較予約サイトで料金チェックをして予約してみましょう。

タップで確認!

比較予約サイト・比較サイト・予約サイトの違い

1円でも安くを追い求めるのが苦手、楽さの方を重視したい人にもおすすめ!

LCCを含めて簡単に安い航空券を比較ができ、予約もまとめてできるサイトです。

  • 【おすすめ】エアトリ
  • スカイシー格安航空券モール
  • ソラハピ
  • トラベリスト
メリット
デメリット
  • 10社以上の航空会社を比較できる
  • ポイント還元が大きい
  • クーポン等割引もある
  • 1円でも安く予約したい方には不十分
  • キャンセル料が高くなる傾向

比較に特化したサイト。どうしても1円でも安くしたい、最安値を調べたい人豆な人におすすめです。

  • トラベルコ
メリット
デメリット
  • 「航空会社+比較予約サイト」の比較で最安値を検索できる
  • ほとんどのLCCも含めて比較可
  • 基本的にサイト内で予約できない
  • ポイントが貯めにくい
  • 予約は別サイトで手続きとなる

航空会社本体のサイトで、御用達の航空会社がある人はポイントが貯まったりしてお得。

  • ジェットスター
  • ピーチ航空
  • JAL
  • ANA
メリット
デメリット
  • ポイント制度がある航空会社も多い
  • いつも乗る航空会社が決まっている人は予約が楽に
  • 最安値を探しずらい
  • 自社の航空券しか予約できない
  • 複数の航空会社を比較できない

おすすめの比較予約サイトを調べてみたところ、以下の4サイトが使いやすくて料金も安いことがわかりました。

エアトリ
  • ポイント込みで航空券が全サイト最安
  • アプリからの予約でポイント大幅還元
  • 9種類の豊富な決済方法が使えて、あと払いもできる
  • 13社の航空会社の予約ができる
トラベリスト
  • 直前予約や繁忙期でも安い「得割ワイド」あり
  • アプリから予約でポイント還元
  • LINEで値下がり通知が受け取れる
スカイ・シー格安航空券モール
  • 航空券の実額が全サイトで最安
  • 航空会社各社の早割特典が使える
  • 13社の航空会社の予約ができる
ソラハピ
  • 業界最安値保証で価格交渉ができる
  • 出発の2時間前まで予約ができる

また、ポイント還元やクーポンについてもまとめましたので、合わせてご確認ください。

ポイント込みで安く予約ができるサイトから順番に並べています。

サイト名WEBの還元アプリの還元
エアトリ2%ポイント還元最大20%
ポイント還元
トラベリスト航空代金の
3%ポイント還元
500円割引&
航空代金の
5%ポイント還元
ソラハピなしアプリ限定クーポンで
最大2000円OFF
スカイ・シー
格安航空券モール
なしなし

エアトリ|最大20%のポイント還元で航空券が最安

エアトリトップ画面
引用:エアトリ公式HP

公式 エアトリ

会員数143万人・月間3000万PVを誇り、OTA(オンライン旅行事業会社)で日本最大級の規模を誇るエアトリ。

大手ホテルサプライヤーや、航空会社との業務提携も行っているので、安い価格でサービス提供できるという強みがあります。

そのため、なんといってもアプリ経由で「最大20%のポイント還元」が他の比較予約サイトと違う特徴。

ポイントは1ポイント1円から使用でき、有効期限は1年間です

いろか

1年に1回以上旅行に行くという方は、エアトリで予約すると決めておくと、使えば使うほどお得に‥♪

また、なんとエアトリは9種類の決済方法から選んで支払い手続きをすることができます。

クレジットカード決済

VISA・Master・JCB・AMEX・Diners

コンビニ決済

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・セイコーマート・サークルKサンクス・デイリーヤマザキ・ミニストップ

銀行振込決済

Pay-easy・ゆうちょダイレクト・ジャパンネット銀行・楽天銀行・じぶん銀行はネットで振込可能。
それ以外の銀行の場合はATMにて振込。

オンライン決済サービス(6種類)

Amazon Pay・ペイディ・PayPay・メルペイ・LINE Pay・PayPal

航空券ははやく買うほどお得になることが多いですが、「ボーナス前に大きなお金を払うのはキツイ‥」そんな時に便利なあと払い(ペイディ)も利用することができます。

2006年からはDeNAグループにも参画しており、IT面でも強みがあるのも特徴のひとつで、サイトも納得の使いやすさです。

\会員登録不要で検索できます!/

アプリ経由ならポイントが最大20%還元!

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ
航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ
開発元:AirTrip Corp.
無料
posted withアプリーチ
エアトリ

iOS(iPhone)で無料ダウンロード
Androidで無料ダウンロード

\アプリ経由で/
航空券購入金額の最大20%

ポイントが貯まる!

  • 日本最大規模、会員数143万人!
  • 航空会社との業務提携で航空券が安い!
  • 推し活・ライブ遠征にもおすすめ!
アプリをダウンロードして
航空券を探す
あわせて読みたい
エアトリの評判・口コミ|なぜ安いかの理由と、キャンセル料が高い・危ないという噂の真相を解説 エアトリは、会員数143万人・月間3000万PVを誇り、OTA(オンライン旅行事業会社)で日本最大級の規模を誇る旅行予約サイト。 「国内・海外旅行の航空券」や「ホテルとの…

トラベリスト|「特割ワイド」で直前予約や繁忙期でも航空券が安い

トラベリストトップページ
引用:トラベリスト公式HP

公式 【トラベリスト】

直前や繁忙期(年末年始やお盆など)に安く航空券をゲットしたい人はトラベリストがおすすめ。

株主優待券を利用した割引運賃「特割ワイド」で、割引やセールがない時期でもお得に予約できる可能性があります。

特割ワイドは搭乗日の2カ月前から当日まで予約可能です。

株主優待券でお安くゲットできる特割ワイドは予約後の変更も可能。

それ外にも以下のようなメリットがたくさんあります。

  • 正規運賃の50%オフで航空券が購入できる
  • 手配料金も基本かからない
  • 予約後に便の変更ができる
  • 当日まで座席予約可能
  • マイル積算率が75%

特割ワイドかどうかを確認する方法は、以下の通りです。

STEP
日時変更可」と記載のある便を選択
STEP
「ご購入はこちら」から確認画面へ進む
トラベリストの予約画面
STEP
選択中の項目の中の券種欄を確認

券種欄に「得割ワイド」と記載があると、得割ワイドの対象です。

トラベリストの予約画面

「得割1〜得割80」は「得割ワイド」とは違うので注意。

また、トラベリストではLINEで値下がり通知を受け取ることが簡単にできるのも嬉しいポイント。

安くなったタイミングを逃さず予約できるのも便利です。

トラベリストの操作画面

\アプリから予約で航空代金5%還元!/

格安航空券・飛行機チケットの予約や比較ならトラベリスト
格安航空券・飛行機チケットの予約や比較ならトラベリスト
開発元:株式会社じげん
無料
posted withアプリーチ
トラベリスト

正規運賃の50%オフ!
得割ワイドでお得に予約

\ 割引やセールがない時期でもお得!/

トラベリストで予約する"">"

搭乗日の2カ月前から当日まで予約可能

スカイ・シー格安航空券モール|航空券の実額が全サイトで最安

スカイ・シー格安航空券モールのトップページ
引用:スカイ・シー格安航空券モール公式HP

公式 スカイ・シー格安航空券モール

スカイ・シー格安航空券モールは、今回比較したサイトの中で実額ベースで1番安いことが確認できました。

「ポイントよりも実額が安い航空券を買いたい!」という方にはとてもおすすめのサイトになっています。

また、以下のような航空会社各社の早割特典も受けることもできます。

年末年始やゴールデンウイーク、お盆といった混雑期でも設定あり

ANA(全日空)

旅割 (75日前~21日前まで6段階の早割)

JAL(日本航空)

先得割引

エアドゥ
(AIR DO)

DOバリュー

ソラシドエア(Solaseed Air)

バーゲンシリーズ

スターフライヤー(Star Flyer)

そら旅

早割航空券は日程の変更ができないので、予定を変更する場合は一旦キャンセルして新しく航空券を予約しなおす必要があります。

ちょこはぴポイント

早割でなくても、スカイシーは出発日が75日(約2か月半)以上先の航空券がとてもお得になる傾向があります。

どうしてもキャンセルする可能性が数パーセントでもあり不安な方は、以下確認してください。

キャンセル料や取り消し手数料を取られずに、早割航空券をゲットするコツ

  • 予約検索で購入後の予約変更が可能か必ずチェック
  • 現金振込にて予約する
    ⇒予約完了後でも支払期限までに入金がなければ自動キャンセルとなる

主要航空会社13社すべての路線から比較もできるので、国内旅行の主要路線はほぼカバーしています。

いろか

価格の安さを最優先に考えるのであれば、スカイ・シー格安航空券モールをまず初めチェック!

スカイ・シー格安航空券モール

航空券の「実額」が最安!
13社の航空会社から検索可能

\国内の航空券を10秒で検索!/

スカイシー・格安航空券
モールで予約する
あわせて読みたい
スカイシー格安航空券モールは使って大丈夫?評判は?|結論は国内線の航空券が最も安く買える比較予約… スカイシー格安航空券モールについてわかること 評判・口コミ 早割について 予約方法 決済方法について 予約の確認方法 予約変更について キャンセル方法・キャンセル料…

ソラハピ|業界最安保証サービスで価格交渉ができる(上限20000円まで)

ソラハピトップページ
引用:ソラハピ公式HP

公式 航空券予約サービス「ソラハピ」

国内航空券に「業界最安値保証」がついているのが、ソラハピの大きな特徴。

ほかでお安い航空券を見つけた時は、価格交渉をして見つけた航空券よりもさらにお安く予約できる可能性があります。

さらに、急用で当日の航空券が必要になった時にも、出発の2時間前までであれば予約購入が可能。(株主優待割引も利用可)

また、「検索機能の使いやすさ」も定評があり、利用者満足度につながっています。

iOS(iPhone)で無料ダウンロード
Androidで無料ダウンロード

\アプリ経由で/
最大2000円の限定クーポンGET!

安さ重視ならソラハピ

  • 通常価格から最大88%OFF!
  • 国内航空券に業界最安値保証あり!
  • 出発の2時間前まで予約可能!
アプリをダウンロードして
航空券を探す
ソラハピ

通常価格から最大88%OFF!
国内航空券に業界最安値保証あり!

\ 出発の2時間前まで予約できる!/

ソラハピで予約する""
あわせて読みたい
ソラハピは航空券の分割購入が3回まで無料!ボーナス前に安い航空券をゲット|リアルな評判や口コミ、キ… ソラハピについてわかること 口コミ・評判 ソラハピの業界最安値保証 予約方法 支払い方法について 予約の確認方法 予約変更について キャンセル方法・キャンセル料 よ…

ジェットスターに安く・お得に乗るコツ②ジェットスターのセールを利用する

オフシーズンに旅行の予定を立てている人におすすめ

ジェットスターでは、「999円セール」や「500円セール」など、驚きの価格の航空券を販売するセールを行っていることがよくあります。

基本的には、夏休みやお正月などではなく、人が集まらない季節やタイミングに人を呼ぶ目的で開催することが多いです。

オフシーズンでセールが行われる時期を狙って旅程を組むことで、旅行者が多い時期よりもかなり旅費を抑えることができます。

いろか

わたしは人混みも苦手なので、料金も安いオフシーズンに合わせてお休みを取ることが多いです!

ちょこはぴポイント

セール航空券は枚数の制限があり、早い者勝ちなので、セールの情報を早く仕入れ、かつ開始後すぐに予約ができるかがポイントとなります。「メルマガの登録」や「SNSのチェック」などを活用して最新情報を常に把握しましょう。

ジェットスターのセールを確認

ジェットスターに安く・お得に乗るコツ③平日に利用する

休みが自由に取れる人におすすめ

格安航空(LCC)では、搭乗者が多い日は高く、少ない日は安くといったように、搭乗する人の数で運賃が変動する「空席連動型運賃」となっています。

平日に利用する人は、土日と比べて少ないため、日をずらすだけでかなりお安い値段になることも多いです。

ちょこはぴポイント

価格の変動の流れとしては「売り始めは少し高めの運賃設定→搭乗者が少ないとわかると値段を下げて人を集める→搭乗者が増えてくると値段がまた上がる」という流れなので、すこしゆっくり目に予約をするのがおすすめ。

お休みが割と自由に取れる、なんて人は平日に合わせて予定を組むと交通費削減になります。

いろか

日をずらすだけなので、簡単に試せる方法だよね!

ジェットスターに安く・お得に乗るコツ④最低価格保証を利用する

どうしても安く乗りたい・旅行日まで余裕がある人におすすめ

ジェットスターには、最低価格保証が設けられており、他航空会社・旅行会社のWeb価格より高ければその価格から10%オフしてもらえます。

参考:最低価格保証|ジェットスター公式

最低価格保証の申請は、問い合わせフォームから申請を行うことができます。

  • 専用の問い合わせフォームにアクセス
  • 他社価格がジェットスター価格より安いことが確認できるサイトのアドレスを入力
  • 対象価格であると判断された場合は、その価格から10%引き

また、注意点は以下の通りです。

  • ジェットスター以外の航空会社のフライト
  • ジェットスターのフライトと同一のフライトの運賃が購入可能な最低価格を下回っている
  • 出発地および目的地も必ず同一
  • 直行便の片道運賃
  • 比較対象価格が、会員限定の運賃やカンタスポイントの運賃でない
  • 他社フライトが同一通貨にてオンライン上で購入可能な状態にある
  • 日本語のサイトで購入可能
  • 必要な追加料金、燃油特別付加運賃、諸税を含めた合計が、ジェットスターの価格よりも低い価格(支払手数料等は除く)
  • 該当するフライトの出発時刻まで7日以上ある
  • エコノミークラス「Starter」運賃である
いろか

個人的には面倒臭いのが苦手なので、安く見つけたほうの航空券でさくっと予約してしまっています。

ジェットスターに安く・お得に乗るコツ⑤Club Jetstarに加入する

ジェットスターをよく利用する人におすすめ

先ほどお伝えしたように、ジェットスターのセールはかなり人気。

どれだけ待ち構えて予約しようとしても売り切れてしまうことも多々あります。

どうしても安い価格で予約したい場合は、ジェットスターの会員制度であるClub Jetstarに加入する方法もあります。

年会費はかかりますが一般価格よりもお安く利用することができるようになります。

Club Jetstarは、価格が安くなること以外にもたくさんのメリットがありますので、確認してみてください。

  • セール開始前に事前予約ができる
  • セール以外のタイミングでも「会員特別価格」運賃が利用できる時がある
  • 座席の指定料金・荷物の追加料金が2割引きで利用できる
  • ジェットスターのホテル予約サイトでの料金が0.5割引き
いろか

飛行機に乗る時は基本的にジェットスターにする場合はめっちゃお得!

会員登録はジェットスターの公式HPから行うことができます。初年度は無料、2年目以降は3,900円という料金設定となっています。

Club Jetstar登録ページ

簡単に安くジェットスターに乗るならJTBダイナミックパッケージもおすすめ

旅行会社では、「ホテル+交通」で組み合わせられ、お得に予約ができるダイナミックパッケージを販売しているところもあります。

ダイナミックパッケージでジェットスターと組み合わせられるのは「JTB」のみです。

セットで予約するほうが手間がかからず、またセット料金でホテルがお安くなる場合もあるので、一度覗いてみる価値ありです。

いろか

JTBはポイントも貯まるので、次回からもお得になるのが嬉しいね!

\ ホテル+航空券をお得に予約! /

JTBダイナミックパッケージ
を探しにいく

ジェットスターとの組み合わせはJTBだけ!

公式 【JTB】JR・航空券+宿泊

JTBのダイナミックパッケージでジェットスターを検索する方法

確認方法は以下の通りです。

STEP
飛行機+宿・ホテルのタブに切り替えて、行き先と予約したい日を入力
JTBのダイナミックパッケージでジェットスターを検索する方法
STEP
「往路を変更する」を選択
JTBのダイナミックパッケージでジェットスターを検索する方法
STEP
ジェットスターのタブに切り替えて、希望の便を探す
JTBのダイナミックパッケージでジェットスターを検索する方法

\ ホテル+航空券をお得に予約! /

JTBダイナミックパッケージ
を探しにいく

ジェットスターとの組み合わせはJTBだけ!

公式 【JTB】JR・航空券+宿泊

あわせて読みたい
【2024年最新】国内旅行のお得な割引クーポン・キャンペーン・イベントまとめ|ポイントのお得な貯め方… 旅行は1回行くだけで数万円かかる高い買い物なので、せっかくなら「お得な満足度の高いホテル・ツアー」を見つけたいところ。 そんな願いを叶えるべく、「安くて大満足…

ジェットスターに安く・お得に乗るコツまとめ

ジェットスターに安く・お得に乗る方法をまとめてみました。

ぜひ自分にあった方法で、ジェットスターでの旅行時間を楽しんでくださいね。

いろか

すこしでも交通費を節約して、楽しい旅行時間を過ごせる費用にあてられることを願っています!

みなさんに素敵なちょこはぴがたくさんありますように♡以上!いろか(@iroka_444)でした!

合わせて読みたい
【2024年最新】ピーチ航空の機内持ち込み基準を知り、厳しい手荷物検査を乗り越える|追加料金を取られ…
【2024年最新】旅行に便利なモバイルバッテリーは飛行機に持ち込み禁止?機内に持ち込みできる容量は160…
ピーチ航空に安く乗る5つの方法と、なぜ安いのか理由も解説|おすすめは比較予約サイトで予約
【2024年最新】国内の航空券を簡単に安く買う方法|航空券をお得に買えるサイトも紹介
【2024年最新】航空券+ホテルパックやダイナミックパッケージはホテルだけの予約より安い!おすすめの格…
LCC 格安航空会社 ジェットスター
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いろかのアバター いろか

関西在住の旅好き30代OL
38都道府県9カ国を旅しました。
自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景を紹介しています。

関連記事

  • アイキャッチ55
    ピーチ航空に安く乗る5つの方法と、なぜ安いのか理由も解説|おすすめは比較予約サイトで予約
    2024年5月25日
  • アイキャッチ52
    【2024年最新】ピーチ航空の機内持ち込み基準を知り、厳しい手荷物検査を乗り越える|追加料金を取られないため重さやサイズを確認
    2024年5月25日
  • アイキャッチ43
    【2024年最新】ジェットスターの手荷物検査にひっかかった?!受託手荷物・機内持ち込みそれぞれで追加料金を取られないコツ
    2024年5月25日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


いろか
旅好き30代OL
37都道府県9カ国を旅しました。

自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景、旅を楽しくする情報を紹介しています。
プロフィールをもっとみる
カテゴリー
  • LCC 格安航空会社
    • ジェットスター
    • ピーチ航空
  • 国内の旅行
    • 沖縄旅行
  • 旅行グッズレンタル
    • GoProレンタル
    • スーツケースレンタル
    • 双眼鏡レンタル
  • 旅行の悩み
  • 旅行バッグ
    • スーツケース
    • トートバッグ
    • リュック・バックパック
  • 旅行予約
    • じゃらん
    • ホテルパック
    • 旅行クーポン
    • 楽天トラベル
    • 航空券予約
  • 旅行持ち物
    • ピローミスト
    • 圧縮袋・圧縮バッグ
  • 楽天市場
おすすめ宿泊予約サイト
楽天トラベルのタイトル画像
いろか
旅好き30代OL
37都道府県9カ国を旅しました。

自然豊かな旅先が大好きです!
自分が行ってみてよかったご褒美ホテルや、日本の絶景、旅を楽しくする情報を紹介しています。
プロフィールをもっとみる
  • 伝えたい想い
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© ちょこはぴ

  • ホーム
  • Amazon
  • 楽天お得な日
  • 旅行クーポン
  • 旅行グッズの店
Contents −好きなトコだけ読む−